飲んべえの館「家庭の味はる」は楽しいのです!
こんにちは。エアシェフhiroです。 看板を変えてから初来店のお客様が増えました。先週の金曜日も3名様。そんな中のお一人は鹿児島出身の方。カウンター越しに… 「あ、鹿児島ですか。そういえば大河ドラマって最近九州が多いです…
2019年5月13日
こんにちは。エアシェフhiroです。 看板を変えてから初来店のお客様が増えました。先週の金曜日も3名様。そんな中のお一人は鹿児島出身の方。カウンター越しに… 「あ、鹿児島ですか。そういえば大河ドラマって最近九州が多いです…
2019年5月10日
こんにちは。エアシェフhiroです。 僕はアメリカに11年住んでいたので英語がしゃべれます。でも当店では、外国人さんを日本語で接客する方法を使っています! これ、僕が考案したんですが、何と今年、出版されます! それはまた…
2019年5月9日
こんにちは。エアシェフhiroです。 表の看板に「2005年創業のおばんざい屋」という文字を加えましたが、それ以来、初めての方のご来店が増えました。昨日はお綺麗な女性2人が「看板を見て。おばんざい大好きなんです。」と初め…
2019年5月8日
こんにちは。エアシェフhiroです。 当店のおばんざいはちょっとずつ日替わりなんですが、定番メニューも15品程度あるんです。 で、時々変更しているんですが、今週は久しぶりに変わりました。 久々の登場は「鮭とネギの玉子焼き…
2019年5月7日
こんにちは。エアシェフhiroです。 長い連休も終わりました。GW中の4月30日から5月2日までの3日間は営業したんですが、その初日に、当店の看板にこんなのを追加しました。オレンジ色の部分とその下のQRコードです。 20…
2019年4月26日
こんにちは。エアシェフhiroです。 我がカープ、昨夜は7連勝したのはいいけれど、長野! 足がもつれてこけちゃあかんですよ! 草野球じゃないんだから。でも楽しませていただきました。 3年くらい前からでしょうか。プロ野球が…
2019年4月25日
こんにちは。エアシェフhiroです。 仕事が終わって一段落。さて、今日は何を食べようか、と迷っているとき、1週間に1度は思い出すのがコレです。 餃子専門店 王(わん)のしそ餃子。 オーダーしてまずやってくるのは食べ放題の…
2019年4月24日
こんにちは。エアシェフhiroです。 カープ5連勝の朝です。今日は生憎の雨ですが我がカープの試合はどうなるんでしょうね。 昨夜はその試合を見ながら、なんと40年ぶりの友人に再開しました。高校2年生の時に遊んでいたやつ。F…
2019年4月23日
こんにちは。エアシェフhiroです。 アボカドはそのまま生で食べることが多いですが焼くのもありです。当店で時々作る「アボカドのココット」をご紹介します。 ま、アボカド自体は焼いても味が変わらないんですが、チョット焦げたア…
2019年4月22日
こんにちは。エアシェフhiroです。 奈良に行かれたお客様から日本酒のお土産をいただきました。八重桜からとれた酵母を使っためずらしい酒です。 「奈良の八重桜」は古い和歌集に登場するれっきとした品種名で、奈良に咲く八重桜の…
2019年4月19日
こんにちは。エアシェフhiroです。 僕はアメリカに11年住んでいました。ニューヨークには研修で3ヵ月くらい住んだことがありますが、それ以外は出張でよく訪れました。(その頃は金融業界にいたんです!) 接待でよく使ったのは…
2019年4月18日
こんにちは。エアシェフhiroです。 今日は出雲蕎麦の名店「いいづか」をご紹介します。 出雲蕎麦ってご存じですか? まあ、出雲地方で作っている蕎麦なんです。ベタでスミマセン。 蕎麦の種類はたくさんあるんですが、大きく分け…